-
インフォメーションInformation
第165回勉強会 「施設環境最適化と作物管理へのデータ駆動型アプローチ-米国における試みの紹介」
2025.05.21
勉強会
| 開催概要 | 米国の3大学から講師をお招きし、米国の施設園芸分野におけるデータ駆動型アプローチの最新の取組みについてご紹介いただきます。 |
|---|---|
| 日時 | ライブオンラインセミナーおよび質疑応答 2025年6月19日(木) 9:00~11:00 録画映像視聴期間 2025年6月20日(金) 13:00 ~ 2025年6月30日(月)13:00 【申込期限】 ライブオンラインセミナー 締め切りました 録画映像視聴 締め切りました ※ライブオンラインセミナーへの参加を希望される方はZoomを使用いたしますので、事前にZoomの動作確認をお願いいたします。 |
| 参加費 | 植物工場研究会会員 無料 非会員 5,000円 (消費税込み) ※録画映像は視聴期間中のみご覧いただけます。 ※お支払いは申込サイト経由でのクレジットカード払いをお願いしております。銀行振込を希望される場合は申込の際にお申し出ください (送金手数料がかかります)。 ※ご所属組織の当会へのご入会の有無に関しては、貴社内植物工場担当者様にご確認をお願い致します。ご不明な場合は、植物工場研究会までメールにてお問い合わせください。 |
| 内容 | データ駆動型の摘葉による省力化 ※使用言語 日本語 久保田 智恵利氏, オハイオ州立大学 教授 Towards Optimal Greenhouse Environments: A Model-Predictive Control Approach ※使用言語 英語 Murat Kacira氏, アリゾナ大学 Data-driven control for plant production and educational opportunities ※使用言語 英語 AJ Both氏, ラトガース大学 教授、Extension Specialist コーディネーター 久保田 智恵利氏 (植物工場研究会 理事/オハイオ州立大学 教授) |
| 参加方法 | 下記、申込フォームよりお申し込みください。勉強会申込詳しい参加手順については下記より、p.2~p.3をご確認ください。 入会をご希望される場合は下記よりお申込みください。 |

