-
会員限定イベントJPFA Member-Only Event
目次
開催概要About the Event
豪華講師陣による基調講演のほか、研究・事業成果の共有、新たな研究テーマ・事業ニーズの発掘、会員企業・研究者の活動紹介、会員同士の交流など、現在までの10年間にわたる皆様とのあゆみ・活動内容を共有しながら、持続可能な未来に向けた今後の方向性を皆で考える機会にしたいと思います。
皆様への感謝の気持ちを込めて、会員の皆様の参加料は原則無料といたします。ぜひ奮ってご参加ください。
日 程 2021年9月15日(水)~9月17日(金)
※前後にネットワーキング期間を設けます。
※上記期間中に行われた講演等の録画映像は、ネットワーキング期間終了(9月28日(火)13:00)までご視聴になれます。
開催方法
イベント用アプリ(Swapcard)を使用してオンラインで開催いたします。
期間中、アプリ内で個々にメッセージの送受信、個別ミーティングおよびマッチング、プロフィールへの情報掲載など会員同士の交流、ネットワーキングが可能です。
内 容
-基調講演
-パネルディスカッション・ラウンドテーブル
-事業・研究紹介
-ネットワーキング・個別ミーティング
-オンライン展示会
-10周年記念資料の共有
-その他
参加資格 植物工場研究会 会員であること
参加料金 原則無料
※講演、ラウンドテーブルなどへの参加・視聴、ネットワーキングなどにご参加いただけます。
※ただし、次の人数を超えて参加を希望される場合には、¥3,000/名を頂戴いたします。
団体特別会員 5名まで
団体正会員・賛助会員 2名まで
すべての個人会員 1名まで
出展
イベントアプリ内でオンライン出展が可能です。
ご興味がある方は申込時にお伝えください。
出展料金を、団体特別会員は無料、団体正会員は¥30,000とさせていただきます。
イベント開催時のみならず、特設ウェブサイトや会員・非会員向けの販促資料にて出展団体のロゴなども掲載させていただきますので、
販促機会としてもご活用ください。
講演者/パネリストSpeakers & Panelists
基調講演者
久保田 智恵利氏
Chieri Kubota
オハイオ州立大学 教授
Professor, Ohio State University
古賀 大貴氏
Hiroki Koga
Oishii Farm(米国)最高経営責任者/共同創業者
Co-founder and CEO, Oishii Farm
Leo Marcelis氏
ワーゲニンゲン大学 教授/園芸・植物生理学研究グループ長
Professor and Head of Chair Group Horticulture and Product Physiology, Wageningen University
二宮 正士氏
Seishi Ninomiya
東京大学 特任教授
Project Professor, University of Tokyo
古在 豊樹
Toyoki Kozai
植物工場研究会 会長
Honorary President, Japan Plant Factory Association
丸尾 達
Toru Maruo
植物工場研究会 副理事長
Vice President, Japan Plant Factory Association
パネリスト/モデレーター
甲斐 剛
Katashi Kai
有限会社新日邦 アグリ事業部長
General Manager, Shinnippou (808 factory)
中村 謙治
Kenji Nakamura
エスペックミック株式会社 環境モニタリング事業部長
General Manager, ESPEC MIC Corp.
関山 哲雄
Tetsuo Sekiyama
植物工場研究会 理事
Director, Japan Plant Factory Association
林 絵理
Eri Hayashi
植物工場研究会 副理事長
Vice President, Japan Plant Factory Association
開催スケジュールEvent Schedule
スケジュールについての詳細は確定次第、随時更新いたします。
ライブで実施される質疑応答については後日視聴用の動画には含まれませんのでご注意ください。
9月15日(水)
時間 | 講演者 | 演目 | 使用言語 |
---|---|---|---|
9:30-9:45 | オープニング/ごあいさつ | ||
9:45-10:00 | 植物工場研究会10年のあゆみ | 日本語 | |
10:00-11:00 | 丸尾 達 | 基調講演 過去10年間の研究開発と実践活動と将来展望 (仮) |
日本語 |
11:00-11:30 | 進行:丸尾 達 | 座談会「植物工場千葉大学拠点開設当時を振り返る」 | 日本語 |
11:30-11:45 | 北宅 善昭 | 大阪府立大学の植物工場研究センター(PFC)のご紹介 | 日本語 |
14:15-15:00 | Leo Marcelis | 基調講演 Illuminating Plants by LEDs Based on the Physiology of the Plants |
英語 |
15:15-15:45 | 団体会員プレゼンテーション &ever GmbH, Own Greens BV |
英語 |
9月16日(木)
時間 | 講演者 | 演目 | 使用言語 |
---|---|---|---|
9:30-10:15 | 久保田 智恵利 | 基調講演 Current Research Topics |
英語 |
10:30-11:15 | 二宮 正士 | 基調講演 Sustainable and Productive Agriculture with Plant Factory - Perspectives toward 2050 |
英語 |
11:30-12:00 | 団体会員プレゼンテーション Contain Inc, CO2 GRO Inc. |
英語 | |
13:00-14:30 | 関山 哲雄 古在 豊樹 丸尾 達 林 絵理 |
パネルディスカッション 太陽光型植物工場の規模拡大時の課題と対策 ~実証栽培データに基づく生産性向上および省エネの実現 …話題提供 関山 哲雄 |
日本語 |
15:00-16:00 | 甲斐 剛 島田 悠平 中村 謙治 古在 豊樹 丸尾 達 |
パネルディスカッション 人工光型植物工場について(仮) …モデレーター 林 絵理 |
日本語 |
9月17日(金)
時間 | 講演者 | 演目 | 使用言語 |
---|---|---|---|
9:30-10:15 | 古賀 大貴 | 基調講演 Oishii Farm - 植物工場ビジネスの最先端と業界の展望 |
日本語 |
10:30-11:30 | 古在 豊樹 | 基調講演 持続可能な人工光型植物工場:SDGs実現への貢献を超えて |
日本語(英) |
14:00-15:00 | 出展者/団体会員動画紹介 | 日本語(英) | |
15:00-16:00 | 座談会/ネットワーキング | ||
16:00- | クロージング |
出展団体Exhibitors
お申し込みについてHow to Apply
10周年記念祭へのお申し込みについて
下記のボタンよりお申し込みください。本記念祭への参加申し込み〆切は9/22(水)13:00です。
※団体会員の方は、ご担当の方がお申し込みをお願い致します。
※ご所属組織の当会へのご入会の有無に関しては、貴社内植物工場担当者様にご確認をお願い致します。
団体会員 イベント申込フォーム 個人会員 イベント申込フォーム
- 参加上限人数を超えて参加されたい場合
¥3,000/名 でご参加いただけます。
- 出展を希望される場合
団体特別会員 無料
団体正会員・賛助会員 ¥30,000/社 でご出展いただけます。 - お支払いについてはお申し込み内容を確認後、請求書を発行いたします。
- その他、10周年記念祭についてご不明な点などございましたら、jpfa.anniversary★npoplantfactory.org(★印を@に置き換えてください)
- までお問い合わせください。
入会について
ご入会を希望される場合には下記よりお申し込みください。
入会申込Membership Applicaion Form
当会の会員制度の詳細はこちらから