TOP > インフォメーション > 【研修No.8】〈Web・オンデマンド配信型〉農業用ヒートポンプ導入と活用の押さえどころ ‐理論と応用法‐
【研修No.8】〈Web・オンデマンド配信型〉農業用ヒートポンプ導入と活用の押さえどころ ‐理論と応用法‐
2020.08.21
研修
視聴期間
SESSION#1:「本編」 2020年11月5日(木)10:00~11月12日(木)15:00
SESSION#2:「質問についての討論会」 SESSION#1 後視聴期間ご連絡

※視聴期間内はいつでもWeb上から視聴が可能です。
※視聴期間内にダウンロード可能な講義資料がございます。

〈Web・オンデマンド配信型〉お申込前に必ずご確認ください(

ご案内

この度、新型コロナウイルス(COVID-19)感染の影響を受け、会場実施型の研修から、Web・オンデマンド配信型研修へ開催形態を変更し、実施致します。
農業(ハウス)用ヒ-トポンプは、植物工場や施設園芸における暖・冷房用機器として、省エネルギ-性に優れており、光熱費の削減あるいは燃焼に伴う排ガスの削減による有望な温暖化対策としてその普及拡大が望まれている。しかし、現在多く使用されている油だき式暖房器に対して高価であったり、使い方に問題があったりして、本来の機能が十分発揮されているとはいえない状況と言える。
そこで、農業用ヒ-トポンプ実用化の足跡や現地における使用状況について紹介し、本来の性能発揮のための対策を講じることと、いまだに不十分な冷房技術の積極的活用などの推奨、さらには導入に際しての補助策の現況などについて紹介します。

講座の狙い

農業用ヒ-トポンプの高効率かつ効果的な使い方と導入時の負担軽減に関する情報を提供します。

受講対象

ハウスの暖房コストの節減をお考えであったり、すでにハウスにヒ-トポンプを使用しているがその効果が物足りない方、ヒ-トポンプの新規導入をお考えの個人、企業の方にお勧め。

募集要項

【募集要項】

研修No8募集要項(PDF)(詳細なスケジュールはPDF2ページ目)

【スケジュール】

SESSION#1
視聴期間:2020年11月5日(木)10:00~11月12日(木)15:00
講義1「ハウス用の必要性と期待」古在 豊樹(NPO植物工場研究会)
講義2「ハウス用としての改良1」黒川 和哉(株式会社イーズ)
講義3「ハウス用としての改良2」野々下 知泰(ネポン株式会社)
講義4「COPの改善策」関山 哲雄(NPO植物工場研究会)
講義5「導入に関する経費の節減策」三澤 俊哉(一般社団法人 農業電化協会)
講義6「冷房機能の積極的な活用」丸尾 達(千葉大学大学院)
講義7「実用ハウスにおける節電効果」玉城 鉄(イワタニ アグリグリーン株式会社)
※約470時間程度

SESSION #2
視聴期間:SESSION #1 後視聴期間ご連絡

【受講費用】

24,000円/人(消費税、教材費等込)
*Web・オンデマンド配信型実施に伴い、受講費用を変更しております。

【講座責任者】

篠原 温(千葉大学 名誉教授)・ 塚越 覚 (千葉大学 准教授)

【募集期間】

2020年9月15日(火)~11月2日(月) 13:00 *入金確認が11/2に可能なこと。

お申込みから受講までの流れ

【Web申込】

1.下記よりテスト視聴をご確認ください。
テスト視聴Webページ
*Googleが提供するサービスを視聴できること。お申し込み時にGoogleアカウントの登録申請が必要となります。
企業等にてテストビデオが視聴出来ない場合は、御社の情報管理部門へお問い合わせ下さい。

2.テスト視聴が確認できた方のみお申込み頂けます。
研修No8申込フォーム

【申込受付】

ご登録のメールアドレスに、「申込受付完了」メールが自動送信されます。
メールが届かない場合は、必ず問合せ先へご連絡ください。

【内定通知】

Web申込受付後、先着順に「内定通知」メールを送信致します。
内定通知送信から1週間以内に、内定通知に記載の銀行口座へ受講料をお振込みください。

【確定通知】

お振込み確認後に受講確定となり「受講確定」メールを送信致します。
視聴開始日2日前に、視聴URLをご連絡致します。

PAGE TOP