-
インフォメーションInformation
第133回特別勉強会 気化冷却とCO₂施用について考え直す
2019.09.13
勉強会
日時 | 2019年10月30日(水) 13:30~17:00 |
---|---|
場所 | 千葉大学環境健康フィールド科学センター 植物工場研修棟 A棟1F 研修室 |
参加費 | NPO会員 2,750円 非会員 5,500円 (資料代含む) ※釣銭のないよう、ご用意ください |
概要 | 最近導入例が増えている気化冷却とCO₂施用について、理論と現状について確認をする。その後、合理的、効率的な運用方法を実現するための方策について、メリット・デメリットを含めた議論を環境管理の専門家がそれぞれの視点から議論する。 |
内容 | 話題提供 「CO₂施用の理論と現状」 嶋津 光鑑(岐阜大学) 「気化冷却の理論と現状」 佐瀬 勘紀(日本大学) パネルディスカッション モデレータ:狩野 敦(株式会社ダブルエム) パネリスト:嶋津 光鑑(岐阜大学)、 佐瀬 勘紀(日本大学) 質疑応答 |
参加方法 | 会員専用(申込フォーム)非会員専用(申込フォーム) |